2012年04月29日
GWですなぁ。
GWですなぁ。
昨日は1日中寝て過ごしました。
今月はマジで疲れたっす。
TMのライブ、4/24・4/25と行ってきて、リフレッシュできました。
個人的には、4/24のセットリストの方が好きかな。
オープニングが「Fool on the planet」。
やられたー!って感じでしたね。
続いて「Action」。おっさん二人の顔しか浮かばなかった。。。カラオケで熱唱するおっさん。。。
で、「永遠のパスポート」と続くわけですよ。
オリジナルに忠実で、間奏のシンセブラスソロも良かった!
25日に演奏されなかった曲、あとは、
「Girl」「Kiss You」「Love Train」くらいかな。
前回のツアーに比べて、クオリティが格段に上がっている。小室くんの。
前回はテキトー丸出しだったけど、今回は、キチンとしていたんだなぁ。
ソロも含めて。
GetWildの前のソロも迫力があった。
火薬の量が多すぎて、非常灯が点灯してしまうアクシデントはあったけれども。
で、25日にもらったチラシの中に、暗号文が入っていました。
それを解読すると、どうやら、2014年の4月にどこかでライブをするそうな。
位置情報を数字で書いてあったので、詳しくは調べてないけど、多分、東京ドームじゃないかと。
是非、土日でお願いします。
昨日はドコモのケイタイを新調しました。
別にしなくても良かったんだけど、ポイントの有効期限が切れるということで・・・。
ま、iphoneメインだから、どんなケイタイでもかまわないんだけどね。
昨日は1日中寝て過ごしました。
今月はマジで疲れたっす。
TMのライブ、4/24・4/25と行ってきて、リフレッシュできました。
個人的には、4/24のセットリストの方が好きかな。
オープニングが「Fool on the planet」。
やられたー!って感じでしたね。
続いて「Action」。おっさん二人の顔しか浮かばなかった。。。カラオケで熱唱するおっさん。。。
で、「永遠のパスポート」と続くわけですよ。
オリジナルに忠実で、間奏のシンセブラスソロも良かった!
25日に演奏されなかった曲、あとは、
「Girl」「Kiss You」「Love Train」くらいかな。
前回のツアーに比べて、クオリティが格段に上がっている。小室くんの。
前回はテキトー丸出しだったけど、今回は、キチンとしていたんだなぁ。
ソロも含めて。
GetWildの前のソロも迫力があった。
火薬の量が多すぎて、非常灯が点灯してしまうアクシデントはあったけれども。
で、25日にもらったチラシの中に、暗号文が入っていました。
それを解読すると、どうやら、2014年の4月にどこかでライブをするそうな。
位置情報を数字で書いてあったので、詳しくは調べてないけど、多分、東京ドームじゃないかと。
是非、土日でお願いします。
昨日はドコモのケイタイを新調しました。
別にしなくても良かったんだけど、ポイントの有効期限が切れるということで・・・。
ま、iphoneメインだから、どんなケイタイでもかまわないんだけどね。
Posted by しらーぴょ at 08:33│Comments(3)
この記事へのコメント
GetWildの前のソロで、コムロ君がかっこつけてキーをたたいたのに、
スイッチ入れ忘れで音がでらんで、
「もう一回」みたいに、指を立ててたたき直したのが一番印象に残ったね。
つーか、失笑されるシーンが散見されたのは、狙い通りなのか?
映画館で見る分には突っ込みどころ満載で、楽しかったけど。
いや、もちろん、本来的な意味でも楽しかったけどね。
スイッチ入れ忘れで音がでらんで、
「もう一回」みたいに、指を立ててたたき直したのが一番印象に残ったね。
つーか、失笑されるシーンが散見されたのは、狙い通りなのか?
映画館で見る分には突っ込みどころ満載で、楽しかったけど。
いや、もちろん、本来的な意味でも楽しかったけどね。
Posted by jinbei at 2012年04月30日 00:20
ポップコーンデカすぎ
Posted by 世界のサイドバック at 2012年04月30日 10:07
おー。正に頭に浮かんだおっさん二人・・・。
>>jinbei
あのスカりもかわいいじゃない。
デデデデ!ボカーン!!みたいな。
失笑・・・。確かに何度かあったねぇ。
決して狙い通りではなかったと思うけど。
まぁ、それも含めて今のTMじゃない?
我々にはたまらんでしょ、あのライブ。
初日の1曲目がFool on よ。
泣いたわ。
映画館では恐らく伝わらなかったであろう、デジタル時計の表示。
前日の最後にスクリーンに映し出されたのよ。
その時、24:00:00からカウントダウンが始まったわけ。
当然、次の日のライブ後に00:00:00になるわけで。
(このライブの設定が、TMの任務が終了する2014年から3人がタイムマシーンに乗って2012年に来てライブをするというものだった。)
我々としては、いい歳こいていてもドキドキするわけよ。
25日も、開演待ちの時間にずっとスクリーンに03:25:12とかカウントダウンが映し出されているわけ。
FANKSとしては気になるじゃない。「TM終了します!」って言いかねない人たちだから。。。
それで、本編終了後に、00:03:20とか映し出されて。
00:00:00になった瞬間、カウントアップが始まるわけですよ。
TMは続くんだよ、これからも。
武道館は感動の拍手と涙に包まれたね。
映画館では伝わらんやろうなぁ。
個人的には、Just one victoryが良かった。MCからの流れも。
・・・熱く語ってしまった。
>>世界のサイドバック
は、あんたやねーやろ!
>>jinbei
あのスカりもかわいいじゃない。
デデデデ!ボカーン!!みたいな。
失笑・・・。確かに何度かあったねぇ。
決して狙い通りではなかったと思うけど。
まぁ、それも含めて今のTMじゃない?
我々にはたまらんでしょ、あのライブ。
初日の1曲目がFool on よ。
泣いたわ。
映画館では恐らく伝わらなかったであろう、デジタル時計の表示。
前日の最後にスクリーンに映し出されたのよ。
その時、24:00:00からカウントダウンが始まったわけ。
当然、次の日のライブ後に00:00:00になるわけで。
(このライブの設定が、TMの任務が終了する2014年から3人がタイムマシーンに乗って2012年に来てライブをするというものだった。)
我々としては、いい歳こいていてもドキドキするわけよ。
25日も、開演待ちの時間にずっとスクリーンに03:25:12とかカウントダウンが映し出されているわけ。
FANKSとしては気になるじゃない。「TM終了します!」って言いかねない人たちだから。。。
それで、本編終了後に、00:03:20とか映し出されて。
00:00:00になった瞬間、カウントアップが始まるわけですよ。
TMは続くんだよ、これからも。
武道館は感動の拍手と涙に包まれたね。
映画館では伝わらんやろうなぁ。
個人的には、Just one victoryが良かった。MCからの流れも。
・・・熱く語ってしまった。
>>世界のサイドバック
は、あんたやねーやろ!
Posted by しらーぴょ at 2012年05月01日 19:46