スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年07月25日

合子沢記念公園

行ってきました。青森旅行。
弘前・青森を満喫して参りました。

弘前は、4年間お世話になった街。

久々に西弘前の生協さんで買い物。
懐かしかった。
くま吉が復活してた。
駅の名前が変わってた。
サカエじじいを目撃した。
ル3が閉まってた。

岩木山神社でおみくじを引いた。

約3年振りに「峰」の味噌ラーメン食べた。


青森は8年お世話になった街。

合子沢記念公園に10年振りくらいに行った。
すんごく広い公園に一人だけ。つまり、独占。
青森の街を見下ろせる絶景。大好きだなぁ。合子沢。

城ヶ倉大橋。涼しかった。

5年振りくらいの麺山。味が濃くて美味しかった。

ガーラの大きいマエダ。青い森を売ってた。7個買った。

猛食猛食。改めて、すごい名前だなぁ。

6年振りの「コスモ」のからあげ弁当。懐かしい味だったなぁ。


などと、思い出に浸っていた3日間なのでした。

  


Posted by しらーぴょ at 23:49Comments(0)

2011年07月16日

YAMAHA VP1

幻のシンセとも言えるYAMAHA VP1。
1994年くらいかなぁ、発売されたの。
当時の価格、2835000円。
二百八十三万五千円。

機会があったら手に入れたいなぁと思っていました。
で、ヤフオクで見つけました。
945000円。
約1/3の値段。

たけー。無理ー!
宝くじで当たったら買うよ。。。

明日は、ニッパツ三ツ沢球技場へGO!
勝て勝てトリニータ。



すきなものノート
よるのそらのつき。  


Posted by しらーぴょ at 22:43Comments(4)

2011年07月07日

好きなものノート

いやー疲れる。疲れた。
motherにどっぷりとハマり、何回も見てるんですけど、何回でも泣けます。

もうすぐ青森旅行♪あと2週間♪♪
お得意のバス移動ですけど。あ、でも帰りは新幹線。楽しみだな、新青森から新幹線乗るのは。
今回は、プチ弘前旅行を企画。本当は、秋がベストなんだけどね。


すきなものノート
仕事を終え、玄関から1歩外に出た時の空気のにおい。  


Posted by しらーぴょ at 19:49Comments(0)

2011年07月03日

AKB48・・・

アイドルには全く興味が無い私。。。
だが、職場で洗脳され、「ヘビーローテーション」って割といい曲だなと思っていた矢先。
今日、偶然耳にした「カチューシャ」って曲。
これも悪くはないね。ヤフオクみたら150円。
・・・買ってみました。
よく「AKBで誰が好き?」と聞かれる。トリニータつながりで「さしこ」って答える。
だが、さしこの顔さえ分からず。
うーん。

さて、昨日の北九州戦。
0-3で負け。
清水、あれはねーわ。
FC東京戦では、思い切って石田を使ってみれば?
全体的にヤル気が感じられなかった試合だったね。
現地まで行った人がたくさんいるっていうのにね。
FC東京戦、仮に3万人集まったとして、0-5とかでボコられる。
すると、新しいサポ獲得や、遠ざかっていたサポが戻るきっかけになるのだろうか。。。
ともあれ、クラブが存続してくれているだけでも幸せ。
気長に応援するしかないかぁ。
今月の横浜戦と東京V戦は観戦予定。チケも買ったし。
でも、ニッパツって、屋根が無いんだよね。雨が降ったら最悪だなぁ。
さぁ、どのユニ着て応援に行こうかな。

この前も書いた「mother」の第10話の最後。
何回観ても泣ける~。
あ、今日はマルモの最終回だね。
  


Posted by しらーぴょ at 16:54Comments(2)