トリニータ三昧。
この夏は、トリニータ三昧でしたなぁ。
練習を4回見に行った。だって、見られるのは、この時期しかないもん。
選手の練習を見ているのは楽しいよ。GKの練習とか。
やっぱり、森島の蹴るボールは威力があるなぁ。
間近で見るとすごい。
シュート練習も面白い。
ボールがゴールに吸い込まれていくもん。
曲がって落ちる。あんなんを相手にするGKはすごいね。
練習の後は、サインをもらいました。森島・前田は予想通り愛想が悪いなぁ。
でも好きだけど。
宮沢選手は、超良い人そうやった。サポの人といつも長話してくれてたし。
安川選手も丁寧に対応してくれたなぁ。周作を彷彿とさせる笑顔でした。
西選手と三平選手は、丁寧にサインしてくれた。
このグッズを持って、アウェイFC東京戦に応援に行くぞぉ。
大人のサッカー教室にも参加した。
始まる直前にはまさかの豪雨が。
でも、すぐに止み、予定通り開催。
マジ楽しかった。4号球だったから、蹴りにくかったけど。
もう3試合はできたなぁ。
そして、毎年恒例のホーム観戦。
今年は、岡山戦。
みんなの縁日というイベントで、スピードくじが1回500円。
当たりだと、選手のユニが当たるとか。
でも、ドームに着いた時は、GKハーフパンツと公式試合球しか当たりが残っていなくて・・・。
2回引いたけど、ハズれ。
エコバッグをもらっていると・・・サメが大当たり。しかも1回で。
見事試合球ゲット。
すごい。引きが強いわぁ。
2010年のジャブラニ。トリニータのロゴ入り。
しかも、それをオレにくれた。
マジありがとう。うれしいわぁ。
で、開場まで時間があったから、外の芝生でおっさん二人でそのボールを蹴って遊ぶ。
すると、みるみるうちに空気が抜けてきて・・・。
どうやら、穴があいていたらしい。
ダメ元で交換をお願いすると快く応じてくれました。
「東京からきたんですけど・・・」みたいな。
やっぱりトリニータスタッフやわぁ。大好き☆
試合後に西口インフォメーションで交換してくれました。
カードフェスタというのうをやっていて、カードを3つ買うと、選手のユニや公式試合球が当たる。
周作のフォー○ーフのユニがまだ残っていたので、挑戦すると・・・。
当然のようにハズれ。
でも、買ったカードの中からチェ・ジョンハンのサインカードが出てきた。
ラッキー。
さて、試合は、1-0で勝利。
再三チャンスがあったけど決めきれず・・・。
三平、決めてくれよ・・・。
でも、森島が決めたので良かったっす。
そんなこんなの大分ライフでした。
昨日は、早速その試合球で練習したんですけど、インステップキックの。
来年の夏までにはもっと上手くなりたいなぁ。